動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
すいそふろんてぃあは、もう航海しないのかな?
動画は毎日19時に公開しています。
【書き起こし】【川崎重工】船舶向け『水素』燃料エンジンを開発!
(00:00) おはようございますこんにちは 本日は 川崎重工の水素エンジンのお話をします 川崎重工は開発した船舶向けの水素 エンジンが日本開示協会の基本設計承認を 受けていますこのエンジンは発電用の エンジンです大型液化水素運搬船に搭載さ れレーダーなどの総線用の設備また 船員の生活用電源をまかないます 液化水素運搬船は何のために使うのかと 疑問に思われている方もいるかもしれませ ん 以前別の動画で紹介していますが オーストラリアにおいて 各団という低品質の墨を使い水素を生産 するという計画がありますこの買ったん 水素を日本に輸送する役割を持つ船です 今回の水素エンジンは2弦燃料エンジンと いう種類になります 燃料として水素と従来の燃料油のどちらも 使えるというタイプのエんですなぜその ような設計にするのかという点について見
(01:04) ていきます 液化水素運搬船に搭載するエンジンという お話をしましたがこのエンジンは 液化水素タンクから 発生する ボイルオフガスを燃料として 使用します日本から オーストラリアまでの 往路では 液化水素タンクが空となるため 従来のエンジンと同様に化石燃料を燃やし て運転します ボイルオフガスというキーワードが出てき ました 液化水素は断熱タンクに入れておいても 温度上昇により気化しますこれをボイル オフガスと呼びます1日に1% 程度は失われるとされています 理論上は再度液化することもできますが 液化にもエネルギーが必要となるため 燃料として使ってしまった方が 経済的です今回のエンジン発電機の発電 出力は 2400kwですこれは水素を燃料として 使用した場合の出力となります今回 公開はされていませんが
(02:08) 通常 化石燃料を使用した場合はもう少し高い 数値となります今回のエンジンと比べると 発電出力は小さくなりますが2020年に は 産業技術総合試験級所と日立などが水素 混勝エンジン発電機の実験をしています こちらは水素混勝により 二酸化炭素を削減することを目的としてい ますこちらのケースでは 都心ガスのみを使用した場合は550 キロワット水素とガスを混勝した場合は 275 キロワットとなっています 水素コン表示は発電機の出力が大幅に減少 をしますこれは別に日立の技術力がダメと いうわけではなく一般的に水素エンジンは 同じ排気量のガソリンエンジンと 比較して 半分の出力しか出ないとされています トヨタなどは年商制御を改良することに よりこの問題を解決しようとしています 当然川崎重工もこの点には力を入れてい
(03:14) ます天然ガスと比べて 燃焼速度が速く 逆化しやすく 燃焼温度が高いという水素の特性に合わせ た 燃焼技術を開発したと 発表しています プレスリリースでは改良点は具体的に説明 されていませんが 異常燃焼や 燃焼室部品の 加熱などを克服 安定した 燃焼ができることを実証実験において確認 したとしています何か特許を申請してい ないかと調べてみましたが 残念ながらめぼしいものはありませんでし た2022年に川崎重工から申請された 水素エンジン関連の特許では 水を電気分解して 水素エンジンを動かすというどのあたりに 新規性があるのかよくわからない 特許を出願しています 技術については企業秘密なのかもしれませ んが日立のように水素混証ありとなしの 発電出力を 比較できる数値を公開して欲しかったなと
(04:18) 思うところです 水素混証というキーワードが出てきました 今回のエンジンは水素混勝エンジンであり 水素のみで運転することは 想定されていません 水素燃焼を使用するモードを選択した 場合 水素をカロリーベースで95%の割合で 混合して運転します今回のエンジンについ てはグリーンイノベーション基金事業の 一環として 開発が進められています 忘れ去られているかもしれませんが グリーンイノベーション基金は2020年 に作られた 脱炭素を実現するための2兆円の基金と なります グリーンイノアクション基金は最長10 年間にわたり補助金が交付されます船用 水素エンジンについても事業期間は 2021年度から2030年度となってい ます基金の枠を最大に使っているためあと 7年くらいは 開発を続けることができますある程度の 大きさを持つ船舶では
(05:24) 水深用と補強のエンジンが別々に搭載され ています グリーンイノベーション基金の補助金は3 社に 交付されています 交付先は川崎重工と ヤンマーと三菱重工系のジャパンエンジン コーポレーションです 事業開始時の資料を見ると役割分担上川崎 重工は推進用の水素エンジンを担当して いることがわかります今回は 補強発電用のエンジンとして 水素エンジンを使用します 補助金交付時の役割分担はそれほど厳格で はことがわかります補助金を交付された3 社は水素技術を共同で研究管理する新会社 を設立しています 肺炎時株式会社が 昨年2021年に設立されています 余談ですがこの会社はプレスリリースに ふりがなが降ってなかったため会社名を なんと読めば良いのか少し 悩みました 国税庁のサイトで法人番号を検索しはい 園児であることを確認しています
(06:31) ちなみに本社所在地はジャパンエンジン コーポレーションの敷地内ですこの 背エンジは4つの事業を 展開します 水素燃料エンジンの開発 水素燃料を推進システムの国際的標準 ルール作りの検討 水素燃料推進システムのインテグレート 水素燃料エンジン実証運転設備の維持 管理となっていますこのうち 重要なのは 国際的標準 ルール作りです日本が最も不得意とする 分野ですが 港湾での給水素インフラは 全世界で 統一されないと 都合が悪いです 電気自動車の急速充電器のように 地域ごとにバラバラにならないよう 肺炎時には頑張ってほしいところです大型 液化水素運搬船の水深用の主義感はどう するのかと 疑問に思われている方もおられるかもしれ ませんこちらの画像のような船舶用水素 ボイラーが
(07:35) 設計されていますこちらの基本設計は すでに 承認されているので 特に心配はありませんまとめです 川崎重工の船舶用水素混勝エンジンが基本 設計に 承認されています大型液化水素運搬船の 発電用エンジンとして 搭載される予定です 買ったん水素生産輸入事業の 実現に向けて大きく前進していますここ まで ご視聴いただきありがとう ございましたこのチャンネルでは新 エネルギーや電池電気自動車に関する情報 を発信していますよかったらチャンネル 登録高評価をしていただけると嬉しいです いつも高評価ボタンを押していただいて いる皆様本当にありがとう ございます
[サブチャンネル]
https://www.youtube.com/channel/UCeURBbI0eyf8OqZ4swMk38w
[お知らせ]
☆ 本チャンネル初の書籍がAmazonに登録されました ☆
▽▽▽ よかったら見ていってください ▽▽▽
https://amzn.to/39FVEs0
[アフィリエイト]
◇ Amazon → https://amzn.to/3eHPvf2
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入る仕組みです。協力頂いた皆さまに感謝の心を持ち、チャンネルの改善活動に利用させて頂きます。
[SNS]
TikTok:https://www.tiktok.com/@erestage
Instagram:https://www.instagram.com/erestagelab/
Twitter:https://twitter.com/erestage
Official Site:https://www.erestage.com
#川崎重工
#水素エンジン
#水素混焼