NC化する世の中で汎用機でのネジ切りは経験とテクニックの必要な仕事となります。それと共に基本を学ぶ為に大切な要素でもあります。この汎用旋盤でのネジ切りの中には機械加工の基本が山の様に含まれています。今「技術の空洞化」という言葉が出てきていますがまさにその通りだと私は思っております。NC機に乗せるとほとんどの物が作れる時代に汎用機は必要ないとお思いの方も多い事でしょう。汎用旋盤で頑張って居られる方の必要性は回した者にしか分からない事も多いと思います。単品物、偏芯加工や薄物、加工してあるネジへの延長ネジ切りなど難作加工でNC機ではなかなか大変になる物も多いと思います。
今回は基本の汎用旋盤でのハイスバイトでのネジ切り加工ですがハイスバイトの研ぎ方や角度、ノーズR、回転数、加工方法など、など、とてつもない要素が理解出来てこそ出来る加工です。簡単に出来るとお思いの方はチャレンジしてみましょう。また出来たらバイトを作る所からチャレンジしてみよう。機械加工の基本が見えて来ると思いますよ。いろんなチャレンジをする事で自分自身の「技能の波及」広がりますよ。※技能の波及=どんな知識であっても機械加工の知識と繋がっている。by mitusige Okazaki