【NC旋盤】初心者向け 加工基礎講座 #10【外径加工②】

今回はNC旋盤の初心者の方に向けて、外径切削加工のポイントをとても分かりやすく説明してみました。
こちらの動画は3部構成の第2弾「プログラム入力&編集編」です。
弊社ではヤマザキマザック社のSmart200を保有しており、プログラムは対話式を使っております。
細かい操作方法などは機械メーカーによって異なります。
機械科の高校生や大学生はもちろん、モノづくりに興味のある中学生や社会人の方もぜひご覧ください(*^^*)

今後も金属部品加工に役立つ動画を配信していきますので、チャンネル登録がまだの方はよろしくお願いします!

 

【書き起こし】【NC旋盤】町工場が教えるものづくり 初心者必見 加工基礎講座 #10【外径加工②】

(00:00) はいみなさんこんにちは昨日子ですラッキーです 今日は外径削るプログラムを作るんですよね大4 じゃあさっそくだけどラッキーくんわかるどこまで打ってみんさい 最初の1行目しか打てないですよ んん とりあえず打てるところまで打ちました ん ちなみに今回タンメンは削らんて素材た面をゼロですよね 大じゃねーよ気付いたじゃーんじゃあ順番に確認していこうか 素材は s 4虫外径は55 内径は0素材長さは60際ためは0 回転数 あー今回は2500西尾えなんで今回2500何ですか あー3000だと超時期ちょっと早くてねー マークが遠心力で太る危険があるよ それをかない ユニットは外形で ok 切り込み x と切り込みずああ
(01:05) えっ切り込みて削るようじゃないですかね ここわかりにくいよねー切り込み x と切り込み z って書いてあるけど 切り込み点の座標打つようじゃソリ付 甘いに切るとみていますああそうかそっかじゃあこの図を見てごらん 切り込み店っていうのはこのことないようじゃけえ 切り込み x は50も切り込み z は0 白消し-x と仕上げ白セットも うん知った面の時0.1でしたからね they 件が違憲お礼とインチにしておきましたよまあ z の方は取るんだけど x のほうがね じゃあ今度はこのぞ見てもらおうかん 青で買い取るところが仕上げて削っていくところで外 z の方は0.1だろ a x の方は0.
(02:07) 1がこっちとこっち2つを受け泡ジェル わかったじゃあんさー であらで使うものは12番パターンをず弱かったねー やまくんですまあ言って俺もパターン0しか使ったことないんだけどねそんなんじゃ 切り込み地は0.4にしとるけどこれってタンメンのプログラムの数字をねぇ 方ですよタンメンを受けず時刃物は x 方向に誘うじゃろうそれに対して外形を削る時って刃物は z 方向に進むじゃんです ね で z 方向に進むときって切り込みを大きくできるよう a まっ詳しくはチップのカタログに載ってるんだけど今回は俺の経験値で1.5にしよう 4倍じゃんじゃけえ収束は150 で送りは0.1方にしておこうかねはーい 4アーバン hok fig pdn ってな側から あったんだけどそれとなーくウットきましたようーん誰どれも半割りとようできとる じゃーん 座標使う容器が付いたねーアース
(03:12) 値段目の時には言ってなかったんだけどプログラムを打ったら必ず を受けるチェックしてね入ってやる方はここの工具ケールチェックをして計上業が乗っ てこれきっと続いて 後部経路連続これで刃物の時が確認できます ちなみにプログラムに不備があったらこれエラーが出て動かんけんね ちゃんと動いてますね でせっかくプログラムを打ってもらって申し訳ないんだけど 終点 x を53終点前頭42することで切り込み点からこの終点まで全部削って くれるよ でラッキー君ここで問題コーナーて上手どう意味深いね [音楽] ばかりかぼってもんじゃねーじゃあ終点の前にある曲がり家族メタル得になる ここですかそうそうここお前コーナーと呼びます そこでなものねを分解ね0.
(04:16) 5じゃろ 崎枝前コーナーが cd 0.5ってなるよで終わり いっえっマジこれだけスッキリしたじゃろう ハイムうちスッキリしてます瑛希くんが作ってくれとったんでも全然いいんだけど こんな感じでシンプルにした方が入力ミスも減らせるし 打つのは楽で時短になるよねはいそれでは今日の授業終わりますありがとうございまし た [音楽] wh [音楽] ん ん ん me

#NC旋盤 #外径 #プログラム

関連記事一覧

Skip to content