線の書き方

製図における線の書き方は、機能や意味を伝える重要な要素です。以下に、主要な線種とその使用法を簡潔に説明します。
実線 (continuous line):実体を示す線で、物体の輪郭や端面、寸法線、補助線、矢印線などに使用されます。
破線 (dashed line):非表示の部分や内部構造を示す線です。隠れたエッジや中心線を表現する際に用いられます。
鎖線 (chain line):破線と一点鎖線が交互に現れる線で、中心線や対称軸、基準線を示すのに適しています。
一点鎖線 (dotted line):等間隔の点が連なる線で、補助寸法線や移動方向、範囲を示すために使用されます。
破線 (long-dashed line):長い破線間隔で構成され、製品の切断面、部品の取り外し位置や変更部分を表します。
各線種を適切に使い分けることで、設計図の見やすさと理解が向上し、効率的なコミュニケーションが可能となります。標準化された線種の使用は、設計者同士の誤解を避ける重要な手段ですので、適切な線の書き方を心がけてください。





Skip to content