CO2溶接(炭酸ガスアーク溶接)

炭酸ガスアーク溶接(CO2溶接)は、アーク溶接の一種であり、主に金属材料の接合に使用される溶接技術です。この方法は、熱源としてアーク放電を利用し、炭酸ガス(CO2)を保護ガスとして用いることが特徴です。

CO2溶接の基本原理は、電極と作業部材間に高電圧を印加し、電気アーク放電を発生させることで金属を溶融させ、接合部を溶接するというものです。この過程で、CO2ガスがアーク周辺の空気と接触することで、アークの温度が高く保たれ、酸素や窒素などの大気中の不純物が溶接部に侵入するのを防ぎます。

CO2溶接の主な利点は、以下の通りです。
1. 安価な保護ガス:CO2ガスは廉価であり、高効率で安定したアークを得られるため、経済的です。
2. 高い溶接速度:アークが安定しているため、高速な溶接が可能であり、生産性が向上します。
3. 溶接品質:CO2ガスの遮蔽効果により、外部環境からの影響を最小限に抑え、高品質な溶接が可能です。

しかし、CO2溶接にもいくつかの欠点があります。
1. 溶接状況の可視性:CO2ガスがアークの周囲に拡散することで、溶接状況が見づらくなります。
2. フォーミング:溶接部周辺の金属表面にガスが反応することで、酸化や硬化が起こりやすくなります。

総じて、CO2溶接は経済的で高速な溶接技術であり、製造業や建築業などで幅広く活用されています。ただし、溶接状況の可視性やフォーミングに注意が必要です。

Skip to content