サブマージアーク溶接

サブマージアーク溶接(SAW:Submerged Arc Welding)は、自動溶接プロセスの一つで、高品質かつ高生産性を実現する方法として広く製造業で用いられています。この溶接方法は、溶接アークが専用のフラックス層に完全に覆われていることが特徴です。

フラックス層は、粉末状のフラックスを使用して形成され、溶接アークを保護しながら、溶接プロセス中の酸素や窒素の影響を最小限に抑えます。これにより、溶接部の品質向上や溶接速度の向上が可能となります。また、フラックスは溶接後にスラグとなり、冷却した溶接部を保護します。

SAWは、プレートや鋼管のような大型構造物や厚い材料の溶接に特に適しており、造船、鉄道車両、石油・ガスパイプライン、橋梁、建築構造物など、さまざまな産業で採用されています。また、機械化や自動化が容易であるため、生産性と安定した品質が求められる製造業において好まれています。

SAWの欠点として、溶接位置が制限されることが挙げられます。フラックスの流動性のため、基本的に水平溶接が適しており、立ち上がり溶接や天井溶接は困難です。また、溶接後のスラグ除去作業が必要となるため、溶接作業全体の効率が低下する場合があります。

総合的に見ると、SAWは品質と生産性を重視する製造業において、優れた溶接手法として利用されています。機械化や自動化により、さらなる効率化が期待される技術です。

Skip to content